どーも!省吾です!(^^)!
ダイソーのマウス(ゲーム用)
税別500円です!
以前、無線タイプの紹介をしましたが、今回は有線タイプの光学式です。
無線タイプだと反応に若干の怪しさがありましたが、有線タイプで価格も高めなので少し期待ができます。(USBワイヤレスマウスの記事リンクはこの記事の最後に貼っております。)
マウスの仕様
箱の裏側にいろいろと書かれています。
画像だと文字が読みにくいので、各ボタンの説明をすると…
- スクロールホイール
- クリック機能のついたスクロールボタン
- 進むボタン/戻るボタン
- 前後のページへ簡単に移動が可能
- カウント切り替えボタン
- 4段階のDPI調整が可能(800/1200/1600/2400)
そしてケーブルの長さは約1.4m
対応OSはWindowsとMac(機種により対応していない場合もあります)
開封
色がマッドブラックなのでチープさはそれほど感じません。といってもサイド部分などの光沢がある部分はチープさが否めませんが…
ケーブルは少し固め。あの300円のUSBスピーカーよりは柔らかいです。
裏側。
有線マウスなので電池ボックスはありません。
使用時に滑りにくさ、引っかかる感じも今のところ特になく、普通のマウスという感じです。
素材は…なんとなく耐久性がなさそう。
オドロイタことに、パソコンにつなぐとライトアップしました。
画像ではわかりにくいですが、紫から黄色、青色に変化します。ただ、オフにしたり色合いのコントロールはできないようです。
このマウスに限らずですが、作業中にサイドに付いている戻るボタンを間違えて押してしまうと泣きそうになります。
他のマウスを並べてみました。
サイズ感はやはり少し大きめです。
でわでわ(^^)/