【ダイソー】税別500円のミラーデジタル時計[長方形タイプ] 使ってみた。

広告

どーも!省吾です!(^^)!

ダイソーのミラーデジタル時計。税別500円商品。

こちらは長方形タイプで、ほかに正方形タイプもありました。

仕様

  • アラーム・スヌーズ
  • カレンダー表示
  • 温度
  • USBケーブル・単4乾電池3本

乾電池だけでも動作しますが、電池の消耗が激しいため、設定項目のバックアップとしてご利用ください。とのこと。

・電池+USB電源の場合はUSB電源が優先されて文字盤のLED常時点灯と省電モードの使用が可能。

・USB電源のみ使用の場合は、LED常時点灯、省電モードの使用が可能。電源供給をやめると設定がリセットされます。

・乾電池のみ使用の場合は、省電モードの設定なし、LED表示が自動的に消灯します。

開封

中身は本体、取説、USBケーブル。

USBケーブルはこのような製品によくあるタイプBではなく、丸形の…ACアダプターの機器側に繋げるようなタイプ(笑)

ちょっと特殊ですね。

裏は電池ボックスと電源入力。

ボタンは上部に並んでいます。

左から【MODE】【ALARM】【SNZ/LIGHT】【UP】【DOWN】

ボタンの配置ですが、時刻設定をしているとき、【UP】と【DOWN】が逆ならよかったなぁ ~と思ってみたり…。

使用

時間は12時間表示と24時間表示ができます。

ミラー調に文字が浮かび上がります。ちなみに明るさは2段階調整可能です。

【MODE】ボタンで表示を切り替えられます。上記はカレンダー表示。

温度表示。

温度は0℃~50℃の間で表示できます。

まとめ

ダイソーの商品には、ほかにも大型の液晶画面に西暦・月日・時刻・温度湿度が表示できる商品がありますが、そちらにはバックライト機能がなく多少不便なときがありました。なので光るタイプの時計は重宝しそうですね。

そのうち大型画面に時刻だけではなく西暦・月日・温度湿度なども表示できる商品が出るといいなと思います(*´з`)

でわでわ(^^)/

広告

最新の記事

【分解修理】TechnicsのSL-PS900 CDが読み込めないんだとさ!
省吾のブログ~今日も雑談しましょうか!?
KENWOODのMDX-L1 CDが再生できない
省吾のブログ~今日も雑談しましょうか!?
【修理】SHARPのポータブルMDプレーヤー(MD-DS33) 電源が入らない
省吾のブログ~今日も雑談しましょうか!?